上海に居ながら日本を考える

上海にやたら長く住む日本人が中国と日本を比較しながら様々なことに思いを馳せるよ

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

パチンコを止めたい人へ

一番良い解決策は海外に住むことです。 あんな中毒性のあるギャンブルが街中にあるのは日本だけなので。 逆に言うと日本だからこの程度の被害というか産業規模で済んでいるわけで、もし中国でパチンコが日本と同じように存在するようになったら、数年で国家…

会社の論理を知ること

ちょっと匿名ならではの内容も書いてみようと思います。 企業経営者自身が公に語ることが中々難しい内容です。 日本では団塊世代における終身雇用制度があったため、どうも世界に比べ雇用者と被雇用者の関係が間違った形で認識されている傾向が強いです。 会…

仕事は正道を選びましょう2

パチンコ業界やソシャゲ業界に就職するのは止めた方がいいよという話を前回書きましたが、他にも仕事を選ぶ上で考えなくてはならない事があります。 ブラック会社という奴ですね。 私が新卒で入った会社(広告業界)の後輩にS君という男の子が居ました。良く…

仕事は正道を選びましょう

人間は基本的に群れで生きる生物なので、性善説とまでは言いませんが他者と助け合い調和することに幸せを感じやすいと思っています。 無論どんな群れにもはぐれは存在し、社会のルールに適合できない層も多くは無いですが確実に存在することも事実です。 自…

企業はどこで利益を出すのか

備忘録を兼ねて一つ。 生産性が先進国最低レベルと謳われる日本ですが、儲かっている会社はちゃんと儲かっています。 営業利益率20%以上の企業を想定しましょう。 財務データからではその企業が儲かっていること自体はわかりますが、一体どこが儲かっている…

中国人社員マネジメントについて2

前回は雇用する社員の生活環境をまず知る必要がある事を書きました。 次は自社ビジネスに対する理解です。ビジネスオーナーであるならば当然自社事業については誰よりも深く理解しているとは思いますが、ここでいう理解とはビジネスの細かな内容では無く、雇…

中国人社員マネジメントについて1

中国人に限らず、今後日本は多くの外国人と付き合っていく必要があります。 今日はよく言われる中国人部下のマネジメントについて書いてみます。 中国はあまりに広く、出身地によりその状況は大きく異なります。 まずは上海人についてです。 上海には多くの…

悲しむことを忘れた日本人

海外にいるため、日本の情報はどうしてもネットに依存しがちになります。 そのためかも知れませんが、どうも最近の日本人は怒ってばかりのような印象を受けています。 「イラつく」「モヤモヤする」「ムカつく」など怒りや不満に関する表現が増えています。…

上海の現在(2017年5月)

私は上海に長く住んでおり、年に5回ほど東京に戻りますが、東京と上海の差について改めて確認してみます。 ■人口 東京都 1368万人 上海市 2433万人 ■面積 東京都 2190k㎡ 上海市 6,340k㎡ こう見ると上海は東京都の3倍の面積を持つ大きな都市で、東京の人口…

中国在住日本人経営者から見た世界

はじめまして。 私は中国に長く住む日本人です。 比較的大きな日系企業の中国代表を務めています。 過去実名でブログを書いたことは何度かありますが、実名だとどうしても本当に書きたいことを自由に書くことは難しく、改めて匿名という立場で様々な考えを書…